【ズボラ度★★★★☆】レンチンにお任せ|明太クリームパスタ風

明太クリームパスタ風の写真 もうムリな日のズボラ飯

「もうムリ」でOK!

介護職員さん、支援員さん、すべての福祉職員の皆さん、今日もお仕事お疲れ様です。支援には手が抜けない日々、「今日は料理を手抜きしたい」と思うこと、ありますよね。

このブログで紹介している”気力ゼロでも大丈夫ごはん”シリーズは、あなたの「もうムリ」に寄り添うやさしいレシピ集です。

今回ご紹介するのは、焼きそば麺とパスタソースで作る『明太クリームパスタ風』

レンチンにお任せで作れるので、「パスタは食べたいけど茹でるのが面倒」という夜にぴったりなごはんです。


🍜”明太クリームパスタ風”

🍳ズボラ度:★★★★☆

明太クリームパスタ風の画像

(全工程を最短で終わらせたい日に)


🛒 材料(1人前)

明太クリームパスタ風の材料
  • 焼きそば麺 … 1袋
  • 明太クリームパスタソース…1袋
  • ネギ…お好みで(なくても大丈夫)

🕒 作り方(所要時間 約5分)

① 耐熱皿に焼きそば麺を入れ、パスタソースをかける

② ラップをしてレンチン3分

③ 全体を混ぜ、ネギを散らしたら完成

※ソースが余ったら、追いごはんをしても美味!


🍽【ズボラ度★★★★☆】工夫はココ

  • レンチンにお任せでできる
  • パスタソースを変えればバリエーションがつけやすい
  • レトルトパウチなので買い置きがきく

この料理は「手料理」です!

仕事で疲れて「もうムリ」と思った日は、手抜き料理でいいんです。焼きそばの袋を開け、パスタソースをかけるという手料理を作ったあなたに、◎をつけてあげてください。

パスタが大好きな私。「パスタを茹でるのが面倒」という日にも、超手軽にパスタ気分が味わえるこのレシピに、何度もお世話になっています。

ご利用者さんの気持ちを汲み取ることは、決して簡単なことではありません。
だからこそ、仕事と暮らしのベストバランスが何より大切。

「パスタ茹でるの面倒、でも食べたい」そんな日に、
この明太クリームパスタ風が、あなたの小さな味方になれますように。

ズボラ飯【焼きそば麺】の記事をもっと読みたい人は?

こちらの「まとめページ」から、記事一覧をご覧ください。他のカテゴリも気になるあなたのために、まとめ記事一覧へのリンクも用意しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました